一般社団法人パブリックサービス

一般社団法人パブリックサービス

清掃活動・地域貢献活動

清掃活動イメージ写真

ボランティア・サポート・プログラム協定を締結しました

 令和4年12月21日、名古屋国道事務所において「ボランティア・サポート・プログラム」協定の調印式が開催されました。この日、名古屋国道事務所とパブリックサービスとの間で正式に協定が締結されました。
 今後は当プログラムの実施団体として使命感を持ち、これまで以上に社会への貢献意識を高め、地域の美化・清掃活動をはじめとする社会貢献活動の充実と推進に取り組んでいきます。

ボランティア・サポート・プログラム(VSP)とは

実施団体と道路管理者が協力して「みち」を綺麗にする活動を行う中で、地域の共有財産である道路への愛着心を高めるとともに、道路利用者のマナー向上を目的としたプログラムのこと。


望月事務所長へ活動計画と
今後の意気込みをお伝えしました。
調印式後の望月事務所長と山本理事長

地下鉄桜通線丸の内駅6 番出口を出て東へ進んだ歩道にサインボードが設置されました。
本所へお立ち寄りの際はぜひご確認ください。

清掃活動
本所
国道19号 歩道清掃活動 マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 清掃ボランティア
実施日 令和5年6月9日(金)~ 令和6年3月8日(金)
(毎月10日、計8回実施)
参加人数 延べ170名(各回20名程度)
活動名
・国道19号 歩道清掃活動
・マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 清掃ボランティア
実施場所 国道19号下り 日銀前(交)~桜通り呉服(交)

本所では、名古屋センタービル周辺にあたる国道19号沿い歩道を月に一度、30分程度清掃しています。
3月には技術センター、名古屋事業所と合同でマラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 清掃ボランティアにも参加しました。

清掃活動
技術センター 、名古屋事業所
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024前のボランティア清掃
実施日 令和6年3月8日(金)
参加人数 技術センター:25名
名古屋事業所:15名
活動名 マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024前のボランティア清掃
実施場所 国道19号上り 日銀前(交)~桜通呉服(交)

技術センターでは、本所、名古屋事業所と合同で「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2024 清掃ボランティア」に参加しました。
活動風景は新聞にも掲載されました。

清掃活動
沼津事業所
沼津市内一斉クリーン活動(狩野川の清掃活動)
実施日 令和5年11月14日(火)
参加人数 6名
活動名 沼津市内一斉クリーン活動(狩野川の清掃活動)
実施場所 狩野川

沼津事業所では、狩野川の巡視業務を受託していることから、発注者と調整しゴミの集まる場所で活動を行いました。
草むら等での作業となるため、長靴及び軍手を使用して安全面での配慮を行い、無事を実施することができました無事活動を実施することができました。
また、近隣の方から感謝の声をかけていただき励みになりました。

清掃活動
静岡事業所
静岡市河川環境アドプトプログラム事業活動
実施日 令和5年10月19日(木)
参加人数 15名
活動名 静岡市河川環境アドプトプログラム事業活動
実施場所 安倍川河川敷

静岡事業所では、安倍川河川敷の清掃活動を実施しました。
熱中症に注意しながら清掃活動を行い、最終的にはごみ袋5袋分、ビン・缶3袋分のたくさんのゴミを回収することができました。

清掃活動
浜松事業所
道路美化活動 令和5年度 天竜川クリーン作戦
実施日 令和5年11月21日(火)
令和5年11月26日(日)
参加人数 11月21日(火):16名
11月26日(日):13名
活動名
・道路美化活動
・令和5年度 天竜川クリーン作戦
実施場所
・国道1号歩道
・浜松市南区中田島地先 天竜川右岸9.0Km付近

浜松事業所では、道路美化活動として、国道1号浜松バイパス歩道内の清掃活動を実施しました。歩道での作業のため、歩行者や自転車に配慮しながら清掃活動を行い最終的にはごみ袋3袋分のごみ回収することができ、道路美化に貢献できました。
また、天竜川クリーン作戦に4年続けて参加し、河川美化に貢献しました。

清掃活動
名古屋事業所
豊川アダプト
実施日 令和5年6月15日(木)
令和5年9月27日(水)
令和5年11月16日(木)
参加人数 延べ24名
活動名 豊川アダプト
実施場所 豊川左岸3.8kmp~5kmp

名古屋事業所では、「豊川アダプト」に参加し、豊川の堤防を基本とした清掃活動を行いました。
四半期に一回の実施を予定していたが、天候不良により中止(1回)のため、令和5年度は3回の実施となりました。

清掃活動
津事業所
川と海のクリーン大作戦への参加 事業所前の歩道清掃活動
実施日 ①令和5年10月22日(日)
②令和5年10月29日(日)
③令和5年7月26日(水)
参加人数 ①10名
②22名
③17名
活動名 ①②川と海のクリーン大作戦への参加
③事業所前の歩道清掃活動
実施場所 ①揖斐川 伊勢大橋上流付近
②雲出川 JR雲出川橋梁付近
③事業所隣接県道 津関線

津事業所では事業所前の歩道の清掃に加え、桑名市役所や津市津南工事事務所等が主催する川と海のクリーン大作戦に参加し、地域の美化に貢献しました。

清掃活動
岐阜事業所
長良川を美しくしよう運動 第1回ぎふ長良川花火大会清掃運動
実施日 ①令和5年 4月16日(日)
②令和5年10月22日(日)
③令和5年8月12日(土)
参加人数 ①4月16日(日):17名
②10月22日(日):11名
③8月12日(土):12名
活動名 ①②長良川を美しくしよう運動
③第1回ぎふ長良川花火大会清掃運動
実施場所 岐阜市長良川河畔

岐阜事業所では、いずれも晴天に恵まれるなか早朝にもかかわらず3回の活動で40名の参加がありました。
10月22日の活動では参加者全員がPSの帽子をかぶり団結し作業を行うことができました。

清掃活動
多治見事業所
坂上公園 美化清掃活動
実施日 令和5年5月17日(水)
令和5年7月19日(水)
令和5年9月20日(水)
令和5年11月15日(水)
令和6年1月17日(水)
令和6年3月13日(水)
参加人数 延べ98名
活動名 坂上公園 美化清掃活動
実施場所 多治見市坂上町地内
坂上公園内

多治見事業所では、令和5年5月より6回実施し、公園管理者の多治見市緑化公園課より感謝のお言葉を頂きました。
周辺の子供たちが公園をよく利用されていることから日頃お世話になっている地域の皆さんへの社会貢献ができたと考えます。
より良い地域環境づくりのための社会貢献と位置づけ、来年度も引き続き清掃活動を続けていく予定です。

清掃活動
高山事業所
国道41号の歩道清掃活動
実施日 令和5年5月10日(水)
令和5年7月12日(水)
令和5年9月13日(水)
令和5年11月8日(水)
令和6年3月14日(木)
参加人数 延べ52名
活動名 国道41号の歩道清掃活動
実施場所 事業所~作業所間の隣接国道

高山事業所では、職員が普段から利用をしている国道41号線沿いの清掃活動を行いました。
多数の職員が参加し、たばこの吸い殻や空き缶等を回収しました。
引き続き地域への貢献に繋がる活動に取り組んでいきたいと思います。

社会貢献
企画部
企業版ふるさと納税による寄附
実施日 令和5年10月11日:贈呈式
(9/29:寄付日)
参加人数 5名
活動名 企業版ふるさと納税による寄附
実施場所 一宮市役所

設立趣旨及びCSR行動憲章に則り、パブリックサービスとしてはじめて、企業版ふるさと納税を活用し支援することで社会貢献事業に取り組みました。
一宮市のホームページや業界新聞に贈呈式の状況も紹介されました。

社会貢献
企画部
名古屋工業大学における講義
実施日 令和6年1月29日(月)
参加人数 5名
活動名 名古屋工業大学における講義
実施場所 名古屋工業大学

名古屋工業大学の学生に対し実務型教員として建設マネジメント(発注者支援業務、積算の必要性、積算の方法等)について講義を実施しました。

社会貢献
技術第一部
土木学会と連携した土木学会選奨土木遺産の映像化
実施日 令和5年度内
参加人数 延べ約30名
活動名 土木学会と連携した土木学会選奨土木遺産の映像化
実施場所 中部地整管内

土木学会と連携した土木学会選奨土木遺産の映像化を行いました。

社会貢献
浜松事業所
中学3年生を対象とした職業体験
実施日 令和5年11月10日(金)
参加人数 7名
活動名 中学3年生を対象とした職業体験
実施場所 中ノ町出張所

浜松事業所では、中学校の国土交通省職業体験に講師として参加しました。
雨天のため本来予定していた野外でのドローン体験は出来ませんでしたが、屋内にて座学とトイドローンの操作を行い、ドローンによる河川巡視についての説明を行いました。

社会貢献
多治見事業所
AEDの設置
実施日 令和5年7月13日(木)
参加人数 20名
活動名 AEDの設置
実施場所 多治見市坂上町六丁目33番地
一般社団法人パブリックサービス 玄関

多治見事業所勤務者を対象にAED説明会を開催し、実施訓練ではAEDを用いた心肺蘇生法を参加者全員が体験しました。
地域住民に対する緊急時の人命救助を目的としてAEDを設置しました。

社会貢献
飯田事業所
遠山郷VRジオ学習会 「産」×「官」×「学」の、VRを活用した子供たち向け環境学習コンテンツの制作・学習会の実施
実施日 令和5年9月10日(日)
参加人数 4名
活動名 遠山郷VRジオ学習会 「産」×「官」×「学」の、VRを活用した子供たち向け環境学習コンテンツの制作・学習会の実施
実施場所 飯田市上村 旧とちのき木工センター

環境省において、今年度初めて、学校教育または社会教育において子ども(幼少期~高校生)を対象としたSDGs や環境教育、ESD の実践取組の3分程度の動画について公募が行われ、パブリックサービスで作成した『VRジオ学習会の様子』が「環境教育・ESD実践動画100選」に認定されました。

社会貢献
飯田事業所
天竜川総合学習館 かわらんべ 夏休み企画におけるUAVの効果と必要性の啓蒙
実施日 令和5年7月29日(土)
参加人数 18名
活動名 天竜川総合学習館 かわらんべ 夏休み企画におけるUAVの効果と必要性の啓蒙
実施場所 飯田市川路 天竜川総合学習館 かわらんべ

飯田事業所では、天竜川総合学習館 かわらんべ が 地域の子供達を対象に毎年実施している、夏休み学習支援の特別講座「夏休みスペシャルDay」開催の情報を得て、社会貢献活動として実施しました。
今年の「夏休みスペシャルDay」は来場者500人以上と非常に盛況で、事前の申込みによるトイドローン体験には、募集開始日に定員に達するほどの人気であり、実際に参加した子どもやその家族、主催者からも非常に好評価をいただけました。
ドローン空撮においても、会場全体に空撮の案内をいただき、沢山の来場者に空撮映像や操作状況などを見学していただけました。

社会貢献
飯田事業所
自治体職員に対するドローン(UAV)、及び水源域に関する「流域治水プロジェクト」の普及啓発について
実施日 令和5年10月19日(木)
令和5年10月20日(金)
参加人数 延べ10名
活動名 自治体職員に対するドローン(UAV)、及び水源域に関する「流域治水プロジェクト」の普及啓発について
実施場所 長野県木曽郡木祖村

飯田事業所では、座学と実地演習により木祖村職員へのドローン普及啓発と技術力・資質向上を目的として講習会を実施しました。ドローンに対する職員の方々の知識やスキルにも向上が見られ、今後の防災支援ツールとしての利用や、観光PR用の動画撮影への活用など、村の新たな取組みへの活用に役立てたいと考えております。